日本トリムは、電解水素水(還元水)をベースに世界へ挑戦するオンリーワン企業を目指します。
製品情報
企業情報
日本トリムについて
法人のお客様へ
IR情報
研究開発
採用情報
HOME
>>
研究開発
>> 電解水透析関連
研究開発 TOP
電解水素水関連
電解水透析関連
関連論文・学会発表一覧
論文名をクリックすると、概要をご覧いただけます。
Scientific Reports
(サイエンティフィックレポーツ)
論文概要 2018年1月10日電子版掲載
分子状水素(H2)溶存血液透析液を使った新しい血液透析療法は、慢性血液透析患者の予後を改善する:前向き観察研究
PLOS ONE
(プロスワン)
論文概要 2017年9月13日電子版掲載
慢性血液透析患者における血液透析中の分子状水素(H2)供与の臨床効果の可能性:観察調査12ヵ月目の中間解析
Renal Replacement Therapy
(リーナルリプレイスメントセラピー)
論文概要 2016年6月22日電子版掲載
抗酸化療法としての水素分子:血液透析への臨床応用と展望
Hemodialysis International
(ヘモダイアリシスインターナショナル)
論文概要2013年11月26日電子版掲載
血液透析患者のアルブミンレドックスへの水素(H2)溶存溶液の効果
Nephrology Dialysis Transplantation
(ネフロロジー ダイアリシス トランスプランテーション)
2010:April 12,1-8 論文概要2010年4月12日電子版掲載
水の電気分解による溶存水素(H
2
)を利用した新しい生理活性血液透析システム:臨床試験
Nephrology Dialysis Transplantation
(ネフロロジー ダイアリシス トランスプランテーション)2010:February 26,1-7 論文概要2010年2月26日電子版掲載
電解水透析液は慢性血液透析を受けている末期腎疾患患者のT細胞障害を改善する
Nephron Clinical Practice
(ネフロン クリニカル プラクティス)
2009;112:c9-c15論文概要 2009年4月掲載
血液透析における電気分解水の生物学的効果
Hemodialysis International
(ヘモダイアリシスインターナショナル)
2007;11:322-327 論文概要 2007年6月掲載
電解陰極水応用による低酸化性血液透析液
Kidney International
(キドニーインターナショナル)
vol.70(2006),pp.391-391 論文概要 2006年7月電子版掲載
電解水は末期腎疾患患者の血液透析誘発性の赤血球機能低下を抑制する
Kidney International
(キドニーインターナショナル)
Vol.64(2003) ,pp.704-714 論文概要2003年7月掲載
電解水による末期腎臓疾患患者(ESRD患者)に対する血液透析誘発性酸化ストレスの緩解