本体標準価格¥272,800(税込 / 取付工事費別)※本体標準価格とはメーカー希望小売価格のことです。
電解水素水取水量約5.5L/分
(max)
カートリッジろ過能力12t/本
ダブル・オートチェンジ・クロスライン方式
蛇口周りがスッキリ、1ウェイタイプ
マイクロカーボンカートリッジでJIS規格指定13物質+浄水器協会自主規格6物質を除去
胃もたれや胃の不快感をやわらげます。
胃腸の働きを助け、お通じを良好にします。
水を電気分解して電解水素水を生成しますが、電気分解を続けると電極(陰極側)にカルシウムなどのミネラルが集まりメッキ状態になります。電極がメッキ状態になると、電気分解が不安定になり電解能力が低下します。
当社の整水器は、「ダブル・オートチェンジ・クロスライン方式」を採用しており、定期的に電極極性と水路のバブルを切り替えることで、電極にミネラルが付着するのを防ぎ、長期間安定した電気分解を実現しています。
熱水や温水が器内に流入すると、器内の樹脂部が高温により変形するなど機能障害が発生することがあります。そのため、誤って熱水や温水が器内に流入した時のために、形状記憶合金により排水口に流し込むバルブ機能と、器内の水道水圧が過剰に高くなったときの逃がし弁として2つのセーフティーバルブを備えています。
常に安定した濃度の電解水素水を生成するために、地域や季節によって変化する水質に応じて自動的に電気分解を制御する日本トリム独自の技術を採用しています。さらに、この制御方式は電源変換効率がよく、電気を有効に使うことのできるエコ技術でもあります。
蛇口に水道水給水ホース1本を接続し、電解水素水・酸性水・浄水は本体上部のジャバラ自在水栓から取水します。水栓はフレキシブルで360度回転でき、さまざまな容器に取水が可能です。
マイクロカーボンカートリッジは、内部に無数の微細孔をもつ多孔性の炭素物質で構成されており、溶解物質の吸着が早く、濁りなどの微粒子までしっかり取り除きます。新成型法により、マイクロカーボンだけでJIS規格指定13物質及び浄水器協会自主規格6物質の除去が可能になりました。また、ろ材が目詰まりしにくく、水が流れやすいのが特徴です。
①不織布
繊維を3次元構造に重ね合わせ結合した多孔質シート。マイクロカーボンを通る前に、まずこの部分で大きい粒子の物質を除去します。
②マイクロカーボン(非常に細かい活性炭)
当社のマイクロカーボンカートリッジは、NSF認証を取得した活性炭(当社共同開発)を使用しています。
【NSF認証活性炭メーカー/品番】
・株式会社クラレ/T-SCO 60/150THM
・フタムラ化学株式会社/CN8200G
世界的に認められた公衆安全衛生に関わる非営利機関であるNSFインターナショナルが制定した公衆安全衛生についての規格であり、認証には厳しい試験をクリアしなければなりません。
※JIS S 3201での試験方法および浄水器協会自主規格基準での試験結果(試験ろ過流量4L)
JIS規格指定13物質 | |||
---|---|---|---|
1 | 遊離残留塩素(カルキ) | 8 | テトラクロロエチレン |
2 | 濁り | 9 | トリクロロエチレン |
3 | 総トリハロメタン※ | 10 | 1,1,1-トリクロロエタン |
4 | クロロホルム | 11 | CAT(農薬) |
5 | ブロモジクロロメタン | 12 | 2-MIB(カビ臭) |
6 | ジブロモクロロメタン | 13 | 溶解性鉛 |
7 | ブロモホルム |
JIS規格指定13物質 | |
---|---|
1 | 遊離残留塩素(カルキ) |
2 | 濁り |
3 | 総トリハロメタン※ |
4 | クロロホルム |
5 | ブロモジクロロメタン |
6 | ジブロモクロロメタン |
7 | ブロモホルム |
8 | テトラクロロエチレン | 9 | トリクロロエチレン |
10 | 1,1,1-トリクロロエタン |
11 | CAT(農薬) |
12 | 2-MIB(カビ臭) |
13 | 溶解性鉛 |
浄水器協会自主規格6物質 | |||
---|---|---|---|
1 | ジェオスミン(カビ臭) | 4 | 四塩化炭素 |
2 | フェノール類 | 5 | ベンゼン |
3 | 陰イオン界面活性剤 | 6 | シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン |
TRIM ION TI-9000の浄水カートリッジは12tの水を浄水する能力を持っています。流量積算計によって使用水量を積算しており、浄水カートリッジの交換の時期は12t積算時、または使用開始約1年後にブザー音と点滅のランプによってお知らせします。
電解電圧をパワーアップすることで、電解しにくい(電解水素水のできにくい)原水や井戸水の生成可能地域が拡大されます。
効率の良い電気分解をするためには、水の単位体積当たりの負荷電気量を多くすることが必要です。TRIM ION TI-9000は8セルの多槽型電解槽を採用し、電解効率を高めています。
操作部を大きくしたため、操作がしやすくなりました。
水を使用するシンク周辺に設置するため、スイッチには防水加工を施した従来より大きなタッチスイッチを採用しています。
電解水素水の生成中は、メロディー音と青色発光ダイオード10個の点滅で知らせてくれます。メロディー音が気になる方は音量の調整ができます。
電解水素水と排水の取水バランスの調整ができます。また、排水量調整によって電解水素水の濃度調整もできます。
7種類のアダプターをセットしていますので、一般的な蛇口であれば簡単に取り付けることができます。
電解質の多い水道水を電気分解すると電気が異常に多く流れる時がありますが、TRIM ION TI-9000は電気量を安定させる装置を備えています。
電解質の多い水道水の地域では機器が過熱する場合がありますが、TRIM ION TI-9000は過熱防止装置がセットされていますので安心です。
誘導性の雷が発生した時に本体の保護回路が作動する安全装置付です。
型番 | TRIM ION TI-9000 |
---|---|
医療機器製造販売認証番号 | 21500BZZ00119000 |
定格電圧 | AC100V |
定格周波数 | 50-60Hz |
定格電流 | AC7.0A |
定格電解電圧 | DC70V(max) |
消費電力 | 約420W(待機時:約1.0W) |
電解槽 | 4槽(8セル) |
電極(枚数) | プラチナコーティング電極(5枚) |
電極耐久時間 | 電解時間として4,000時間 (使用量・水質等の使用条件によって異なります。) |
生成水取水方式 | 1ウェイ方式 |
定格取水量(電解水素水) | 約5.5L/分(max) |
定格取水量(酸性水) | 約5.5L/分(max) |
定格取水量(浄水) | 約6.0L/分(max) |
配管水圧 | 50kPa(最低動作水圧)~700kPa |
電源コード長 | 約2.7m |
本体重量 | 約5kg |
本体寸法 | 271(W)×367(H)×138(D) mm |
乳酸カルシウム添加装置 | ケース挿入添加方法 (付属の乳酸カルシウムは、電気分解を促進させるための補助剤です。) |
浄水カートリッジろ過能力 | JIS規格指定13物質(※1)12t(除去率80%以上) JIS S 3201での試験結果(試験ろ過流量4L/分) 浄水器協会自主規格6物質(※2)12t(除去率80%以上) 浄水器協会規格基準の試験結果(試験ろ過流量4L/分) (使用量・水質・水圧によって異なりますが、1日32L使用した場合で約1年間使用できます。)
|
電解槽洗浄方式 | ダブル・オートチェンジ・クロスライン方式 |
電源回路 | スイッチング・レギュレーター制御方式 |
本体保護機能 | ヒューズ(基板内蔵):8A 定電流制御回路(過電流防止装置) 過熱防止装置 分岐水栓定流量弁 分岐水栓警告弁(過大水圧防止) ツイン・セーフティーバルブ機能(熱水流入防止・過大水圧防止) |
プレミアムマイクロカーボンBMαカートリッジ標準価格¥13,750(税込)
※標準価格とはメーカー希望小売価格のことです。
B クエン酸洗浄用カートリッジ標準価格¥7,700(税込)
※標準価格とはメーカー希望小売価格のことです。
※浄水カートリッジではありません。
ご使用の際は取扱説明書をよくお読みのうえ、ご使用ください。
酸性水ノズル 酸性水ノズルを利用することにより、酸性水を便利に取り出すことができます。
標準価格¥2,200(税込)
※標準価格とはメーカー希望小売価格のことです。
※掲載ファイルはPDFファイル形式になっておりますので、ご利用になる場合はAdobeReaderが必要です。
Copyright Nihon Trim Co.,Ltd. All rights reserved.