美容と健康における水の役割とは | 水と健康の情報メディア|トリム・ミズラボ - 日本トリム

美容と健康における水の役割とは

美容のためには、健康にも気を遣うことが大切です。

現代では、美容のためにメイクからファッション、サプリ、医療までさまざまなものが利用できるようになっています。でも、美容に力を入れる一方で健康をおろそかにしているということはないでしょうか。 本当の美容は健康の上に成り立つもの。美容と健康は、両立させてこそ意味があるものです。

そこでここでは、美容と健康の関係、両者を支える大切なものについて見ていきます。

美容と健康の関係とは

美容と健康、切っても切り離すことのできない密接な関係にあります。

どんなにメイクをしても、お肌自体が乾燥したりくすんだりしていては美しく見えません。どんなに髪型を工夫しても、髪が傷んでいては美しさも半減してしまいます。どんなにダイエットをしても、痩せすぎた体はあまり魅力的とは言えません。またどんなに全身を飾っていても、暗い表情や態度では印象は悪くなってしまいます。

その理由は、“健康的な美しさ”こそが本当の美しさだと認識されているからではないでしょうか?

健康とは体の内側からつくられるものです。本当の美容というのも、単に外側を飾ることだけではなく、内側からの美しさを磨くことだと言えるかもしれません。

健康によくないことをしてまで美容に力を入れるというのは本末転倒になってしまいます。健康の上にこそ成り立つ本当の美しさを大切にしたいですね。

美容と健康を支えるもの

 食事

健康そして美容のために多くの人が気を遣っていることと言えば、食事ではないでしょうか。きちんとした食事が体を作り、健康を支えるだけではなく、美容にもつながります。

具体的には次のような点に気を付けましょう。

食事の時間

食事は、その時間やタイミングが非常に重要です。朝食を抜いたり夜遅い時間に食事をしたりすると、消化に負担がかかり、体調不良や肥満の原因となることも多いと言われています。まずは一日三度の食事を規則正しく取るようにしましょう。

食事の量

昔から「腹八分に医者いらず」と言われてきたように、健康や美容のためには食べ過ぎは禁物です。食べ過ぎは肥満のもとになるだけではなく、さまざまな生活習慣病の要因として指摘されています。

食事の内容

もちろん、どんなものを食べるかということも健康や美容に大きく影響します。最近では「健康や美容にいい」とされる食品が多く登場していますが、それだけを食べていればよいということではありません。さまざまな食材をバランスよく取り入れることが、健康や美容につながります。

運動

運動も、健康や美容によい効果を持つことが知られています。美容、特にダイエットのために運動を行っている方は多いかもしれませんが、運動は単に痩せるためだけのものではありません。運動には次のような効果があると言われています。

  • エネルギー代謝の亢進
  • 身体機能の向上
  • 体力の向上
  • ストレス解消、リフレッシュ など

いずれも心身ともに健康に過ごすためにはもちろんのこと、美容のためにも大切なことです。実際、運動によって便秘や冷え性に悩まされなくなった、お肌の調子がよくなったなどといった声も聞かれます。

ただやみくもに運動すればよいということではなく、自分に合った運動を選んで継続的に行うことが大切です。

健康と美容のために大切なものとしてもう1つ挙げておきたいのが、心です。

内面つまり心が外見にも現れるということがよく言われますよね。本当の美容のためには、外見を飾るだけではなく、心の調子も整えておくことが大切です。

健康にとっても、心はとても重要なものです。「病は気から」という言葉がありますが、実際にストレスや悩みが体の不調を引き起こすということがしばしばあります。

ストレス社会と言われる、現代。スポーツや旅行、友人との時間など、自分だけのストレス解消法を見つけて健康や美容に役立てましょう。

美容と健康をつなぐ「水」

美容と健康のために、もう一つ重要なものがあります。

それは「水」です。

水は健康、そして美容にどのような役割を果たしているのでしょうか?

健康に必要な水

私たちの体は、およそ60%が水でできています。この水は、体の中で次のような役割を担っています。

  • 血液として体に必要な酸素や栄養を運搬し、老廃物を集めて腎臓などへ送る
  • 腎臓に送られた不要物を尿として体外に排出する
  • 汗として皮膚から蒸発する際に熱を放出し、体温を調整する

どれも私たちが健康に過ごす上で欠かすことのできない重要な役割であることがわかります。

例えば、体の水分が不足することで血液が粘度の濃いドロドロの状態になり、さまざまな病気を引き起こすこともあると言われています。

尿や汗などとして排出される水の量は1日およそ2.3ℓ。一方食事やそれを分解する過程で取り込む水は1.1ℓほど。健康に過ごすためには、残りおよそ1.2ℓを毎日きちんと補給することが大切です。

美容に必要な水

美容にとっても水が欠かせないというのは同じです。

例えば体内の水分が不足して血液の循環が悪くなれば、健康上問題が生じるのはもちろんのこと、冷えや肌のくすみなどといった美容上のトラブルも引き起こされます。
尿として老廃物がきちんと排出されないと、体の循環が悪くなり、「むくみ」など美容上のトラブルも生じやすくなります。

年齢と共に肌や髪の乾燥が気になることも多いですが、これにも体内の水分量の減少が関係しています。

生まれたばかりの赤ちゃんは体のおよそ90%が水分ですが、年齢と共に水分量が少なくなっていくことで、乾燥などのトラブルが生じるようになるのです。

肌や髪の潤いを保つためには、外側からのケアだけではなく体の内側の水分を保つということが必要です。

まとめ

それでは最後に、美容と健康の関係、それらを保つための大切なポイントについてまとめておきます。

  • 心身の健康の上にこそ、本当の美容が成り立つ
  • 健康と美容のためには、食事の時間や量、内容に気を付けることが大切
  • 運動には心身の健康や美しさを保つためのさまざまな効果があるとされる
  • 健康や美容のためには、心(内面)を充実させることも大切
  • 1日約1.2ℓの水を飲んで体の水分を保つことが、健康と美容につながる

<参考文献>
厚生労働省 e-ヘルスネット
(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/)
「『健康のため水を飲もう』推進運動」厚生労働省
(http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics/bukyoku/kenkou/suido/nomou/index.html)